*3/4*

"よんぶんのさん、あればじゅうにぶん"

*つぶやき*

 

_____________

 

 

 "つぶやく" とは、小声で独り言を言うこと。

 Twitterって独り言を共有してるのね

 相反する響き

 

_____________

 

 

 

 今、ちょうど女の子の日が来て

 お腹がとっても痛いんです

 

 明日お泊まりなのになあ、タイミング🙂

 

 

 こういうとき。

 Twitterで「おなかいたい」ってつぶやこうか

 

 インスタのストーリーで

 関係ない写真をあげたすみっこに、小さく

 「腹痛きつ」って書いてみようか

 

 

 という思いは生まれるものの

 

 

 え、それで何がしたいの自分

 

 

 って考えてしまうたびに

 幽体離脱してるような気分になる。

 つたわる?

 

 

 

 

 

 つぶやくことに何を求めてるんだろう

 どういうときに共有したくなるんだろう

 

 

 

 

 

 私の場合

 

 

 

 嬉しいことや楽しいことは

 顔が見えない「誰か」と

 分かち合いたくて共有してるわけではない

 

 どちらかといえば

 一緒に嬉しい気分になって

 楽しい時間を分かち合った

 「あなた」と「じぶん」

 に伝えたくて共有してる

 

 

 

 私はこんなに楽しかったんだよ

 ありがと

 っていう気持ち。と

 

 

 

 楽しかったなあ、よかった

 って自分を余韻に浸らせてあげる気持ち。

 

 

 

 しかも、相手が自分との時間を

 投稿してくれてたらより嬉しくなる。

 

 

 こういうところは

 わたしが感じるSNSの好きなところ

 

 

 

 また

 悲しいとき、辛いとき、苦しいとき

 これもめちゃめちゃつぶやきたくなる

 

 

 状況によりけりだろうけど

 

 

 心配して欲しかったり

 ちょっと気にかけてほしかったり。

 言い訳したい、

 とか

 あてつけとしてつぶやく時もあるか

 

 

 まあ、色々ありそう

 

 

 

 

 そのとき。

 なにより嫌なのは 

 このつぶやきの裏を見透かそうとすること

 

 

 

 

 

 

 

 心配してほしくてやってることに

 「心配して欲しいんでしょ?」

 って呆れ顔でいう人いるじゃん

 

 それ言ってどうなると思ってるんだろう

 そう!心配して欲しかったの!嬉

 とは、ならんでしょ((

 

 

 

 心配っていうカタチはいらない

 自分に向けての心配りが欲しいんだよきっと

 こだわってほしいのはそこじゃない

 って気付いてほしい

 

 

 また、そのやりとりがストレスになる人は

  今はきっと心配するのに向いてない時だろう

 

 

 わたしもわりと向いてない時ばっか

  余裕ないから

 

  いくら心配して色々考えてても

 次に会った時けろっとしてたら

 え、考えてたわたしの時間、何

 って思っちゃう。

 

 勝手に考えてただけなのにね

   なんだかエネルギーを

 搾取された気分になってしまう

 

 

 

 

 

 

 だからこういう時は

 鈍感になる のも、一つの手かもしれない

 

 

 

 言葉の裏に何があるのか

 疑心暗鬼になりすぎるのも疲れるし

 相手がどうしてほしいのか

 言葉を求めすぎない方がいい時もあるはず。

 

 

 

 はっきりすべてわかれば簡単なんだけどさ。

 

 相手に分かりやすい態度や言動を求めても

 自分が分かりやすい人間だと思われるのは

 癪にさわったりするもんな。

 ちょっと、分かんない

 くらいが丁度いいんじゃない?

 

 

 

 自分に対しても、そう

 

 

 自分の裏を見透かそうとしすぎて

 自己嫌悪に陥るくらいなら

 もちょっと鈍感になろう。

 

 

 

 裏を読まず、外に言葉をだしてみよう。

 

 もっと素直になりたい、なろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おわり.